人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月レッスン アフタヌーンティー

こんにちは~
久しぶりの更新になります。

すっかりご無沙汰しております。
更新は虫の息からさらなる虫の息…(笑)

ですが、私は元気です。

レッスンにご参加のみなさまにはお話しいておりましたが
新年を迎えてから我が家にいろいろありまして
加えてパパさんの手術や入院、そしてさらに
我が家の車全面に塗料が着くというトラブル勃発

…5月末、やっと先が見えてきました

と、同時に今は手に入りにくい卵のことで頭がいっぱいです汗



さて、来週から始まる6月のレッスンのメニューが決まりました
6月レッスン アフタヌーンティー_f0078756_14161315.jpg

≪スイーツ≫3種類

6月レッスン アフタヌーンティー_f0078756_14121768.jpg
・抹茶ソース&パンナコッタ  



6月レッスン アフタヌーンティー_f0078756_14115177.jpg
・抹茶マドレーヌ




6月レッスン アフタヌーンティー_f0078756_14114540.jpg
 ・抹茶レアチーズケーキ



≪スコーン≫2種類

・ザクザクスコーン  ・ホワイトチョコスコーン

≪サンドウィッチ≫3種類

・プティパンサンド  ・ヴォロヴァン  ・ヴェリーヌ

・紅茶 2~3種類


スーツは桜スイーツから抹茶スイーツへ変更
他は4月レッスンにてご紹介予定だったものをほぼそのままご紹介させていただきます。


今回は、自宅で気軽に開けるアフタヌーンティーをコンセプトに
スイーツは作業工程の少ないものを選んびました。


ここ数年、なかなか集まることのできなかった人たちと
楽しい時間を過ごしていただけたら…そんな思いがたくさん詰まった今回のレッスンです。


ご参加のみなさまどうぞよろしくお願いいたします。


# by p_gateau | 2023-06-01 14:20 | レッスン

春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー

今年の北海道は雪解けも早く桜の便りも早く届きそうですね。
朝晩は寒さも感じますが、日中は日差しがあるとポカポカ。


4月のレッスンは、都合によりお菓子レッスンとお料理レッスンを合わせて
『アフタヌーンティー』…ヌン活を楽しんでいただきます。

といっても、レッスンなので食べるだけではなく
もちろん実習もあります。
みなさまで仕上げてみなさまで楽しむアフタヌーンティー
春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー_f0078756_19473792.jpg

メニューは
春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー_f0078756_19464055.jpg
スイーツ3種
・桜ゼリー&パンナコッタ
・プティショコラ
・桜のレアチーズケーキ



春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー_f0078756_19465694.jpg
スコーン2種
・プレーンスコーン
・桜スコーン



春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー_f0078756_19470731.jpg
春到来!自宅で楽しむ春のアフタヌーンティー_f0078756_19464284.jpg
サンドウィッチ3種
・プティパンサンド
・ヴォロヴァン
・ヴェリーヌ

テーブルにも桜を感じていただきたくて
スイーツ3種は、桜をモチーフに桜、桜、桜 
スコーンにも桜の花を咲かせて
サンドウィッチは、いたって普通で桜なし


先日、パパさんと一緒に上記メニューでヌン活
ヌン活、初体験のパパさんにも大好評

ご参加のみなさまにも喜んでいただけるとうれしいです。
今週末から始まるお料理レッスン、どうぞよろしくお願いいたします。



# by p_gateau | 2023-04-04 19:49 | レッスン

蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)

東京では桜の便りも届きましたが、こちらは本日も雪がちらつき春はもう少し先のようですね。
こちらはまだ肌寒い日も続き、本日も雪がちらちら。

まもなく始まる3月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』
春までもう少し…
心も身体も温かくなるお料理で楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。


蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20570130.jpg

メインは蒸籠を使った蒸し料理

蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20571820.jpg
蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20571353.jpg

中華パン 割包(グァバオ)(カーパオ)… 
日本語にするといろいろな呼び名があるようです
割包にはおいしい煮豚をはさんで、長崎の角煮まんのようにしていただきます。




蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20572475.jpg
春キャベツと卵の粒マスタード和え
おいしい春キャベツ、手早くできておかずになる一品
ご紹介するたれは、他にもいろいろ使える万能たれ





蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20572369.jpg
野菜サラダ&レモンドレッシング ポン酢ジュレ
さわやかな柑橘のレモンドレッシングとポン酢ジュレの相性は格別
野菜サラダをもっとおいしく♪




蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)_f0078756_20582771.jpg

タピオカミルクティー
家でもおいしく手軽に作れるタピオカミルクティー
ミルクティーにすると大好きな紅茶と一緒にご紹介いたします




今月もおうちで気負わず手軽に作れるものメニューをご紹介いたします♪
みなさまにご自宅でおいしい家中華を楽しんでいただけたらうれしいです♪♪




お会いできるのを楽しみにお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。



# by p_gateau | 2023-03-17 20:59 | レッスン

春待ちお菓子 レモンシフォンケーキ

3月になりました♪

2月のレッスンが終わり、すぐに開始したのは…
3月のお菓子レッスンでご紹介する『レモンシフォンケーキ』の試作
春待ちお菓子 レモンシフォンケーキ_f0078756_15562190.jpg
春待ちお菓子 レモンシフォンケーキ_f0078756_15562115.jpg
レモン汁の分量を少しずつ足したり引いたり、レモンの味わい深くなるように
レモン汁が多いと生地に穴も開きやすくなるので慎重に
生地のきめ細かさ、食感、膨らみ、トップの割れ具合など、確認しながらの作業
型から綺麗に外せるように、はずす道具もいろいろ試し…

レッスン時にみなさまからシフォンケーキに関する質問や疑問点を聞いたので
少しでも綺麗に焼きあがるようお役に立ちたいと、過去のレッスンレシピを見直しながら作りました~
焼きました~のレモンシフォンケーキ です。

私、頑張りました (笑)

作り続けたシフォンケーキは、さすがに食べきれず
ご近所の方にせっせと運びお手伝いしていただきました
(もう飽きている頃かと思います (笑))


レモンの味わい深い、甘酸っぱいレモンシフォンケーキのレシピ完成

甘酸っぱい…
そう初恋の味…もう遠い昔でそんな記憶があったのかさえ忘れてしまいましたが…(笑)

春待ちお菓子 レモンシフォンケーキ_f0078756_15562038.jpg

レッスンで使用するレモンは、綺麗なレモンを産地から取り寄せ
この時期に採れる国産レモンを使用したレモンシフォンケーキです。
されどシフォン、シンプルだけど奥が深いシフォンケーキ!
ご参加のみなさまに喜んでいただけたらうれしいです。


来週からのお菓子レッスン、お会いできるのを楽しみにお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。



-------------------------
レッスンご参加のみなさま

お持ち帰りのお菓子は、17センチのシフォンケーキ型1台分です。
こちらを簡単なラッピングをしてお持ち帰りしていただきます。
よろしくお願いいたします。







# by p_gateau | 2023-03-03 15:59 | レッスン

2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』

雪まつりとバレンタインも終わり、私のチョコ祭りも終わり
続くお料理の試作祭りも終わり、レシピ完成で私の祭りもすべて終了。笑

祭りが終わったところで今月のお料理レッスンが始まります♪
2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』_f0078756_20583388.jpg

今月は
【手軽なのに、味はレストラン級!寒い季節においしい煮込み料理】を
コンセプトに下記メニューをご紹介いたします。

2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』_f0078756_20592312.jpg
・スペイン風肉団子の煮込み アルボンディガス
炒めた野菜をピュレ状にして肉団子を煮込みます。

・バターライス
アルボンディガスには相性のよいバターライスを添えて

2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』_f0078756_20592449.jpg
・じゃがいものカッペリサラダ
カッペリはケーパー、こちらはじゃがいもメイン前菜


2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』_f0078756_20592427.jpg

・ツナとなすのショートパスタ
ソースはナッツに加えたオイルベースのショートパスタ


2月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』_f0078756_20592444.jpg
・ベリーフローズンヨーグルト
冷凍ベリーを使った手軽に作れるピンクがかわいいデザート



煮込み料理をメインにした洋風メニューでみなさまのお越しを待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします♪


# by p_gateau | 2023-02-19 21:02 | レッスン


お菓子、パン、料理教室petit gateau(プティ・ガトー)の小さな暮らしと日々のよしなしごと


by tiko

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

お菓子教室プティ・ガトー(petit gateau)サイト

最新の記事

9月のお料理レッスン
at 2023-09-16 12:44
9月のお菓子レッスン
at 2023-09-01 12:28
お土産…あれこれ
at 2023-08-17 15:05
かわいいスイーツ
at 2023-08-04 10:41
暑中お見舞い申..
at 2023-08-02 16:22

カテゴリ

全体
募集中のレッスン
日々
お菓子
パン
料理
レッスン
おうちごはん
パン教室
お弁当
お料理教室
おそとごはん
お菓子教室
キッチンツール
おでかけ
お花
小さなキッチンから
レッスン報告
未分類